*
トップページ
病院案内
地図・交通案内
外来のご案内
健康診断のご案内
入院のご案内
心臓リハビリテーション
アブレーション治療
ドックのご案内
医療・生活相談
求人情報
治験について
地域活動

心臓リハビリテーション

ご存知ですか?『心臓リハビリテーション』

心臓リハビリテーションとは、心臓病の患者さまが体力や自信の回復、快適な会て生活や社会生活
への復帰、そして再発防止をめざして、医療スタッフの指導のもとに運動療法・生活習慣開園などの
活動をおこなうことです。
心臓リハビリテーションによって、心筋梗塞の患者さまの死亡率が20〜26%低下し、冠動脈インタ ーベンション術後や慢性心不全の患者さまの再入院率が減少することがわかっています。



心臓リハビリテーションの効果

日本循環器学会や日本心臓リハビリテーション学会によると、過去の様々な研究成果により、心臓
リハビリテーションの効果として以下のものがあげられています。

@ 運動能力が向上し、楽に動けるようになります。
A 心臓への負担が軽減し、狭心症や心不全の症状が軽くなります。
B 動脈硬化の危険因子(血圧・血糖・コレステロールなど)が良くなります。
C 血管の機能や自律神経の働きが良くなります。
D 動けることで自信がつき、不安や抑うつが解消され、生活の質が良くなります
E 心筋梗塞の再発や突然死などの心臓の事故が減り、死亡率や再入院率が減少します。

心臓リハビリテーションの様子

心拍数、不整脈の有無、血圧、酸素濃度などを観察しながら、心臓に最適な運動を安全に行います。

《 心肺運動負荷試験(CPX) 》
マスクを付けて運動負荷テストを行い、吐く息を集めて運動中の酸素の摂取量や二酸化炭素の排出量
を精密に測定することにより、その人の最大運動能力を評価する検査です。
検査結果から、運動療法による最適トレーニング強度を決定します。


発症もしくは手術後150日間は保険診療で心臓リハビリテーションを行うことが認められて
います。


  急性心筋梗塞 大動脈疾患(大動脈乖離やその術後等)   
  狭心症    閉塞性動脈硬化症   
  慢性心不全  心臓手術後など
             ※医師の判断により、延長する場合があります。

外来心臓リハビリテーションの流れ


   <場 所>  当院2階リハビリテーション室
   <持ち物>  予約票・運動しやすい靴・タオル・着替え


心臓リハビリテーションはチーム医療です

医師、理学療法士、看護師、薬剤師、管理栄養士といった様々な職種が各々の専門性を活かして
ながら、患者さまを中心としたサポート体制を取り、連携を図りながら質の高いチーム医療サービス
の提供を目指して参ります。

Copyright(c)Sapporo Junkanki Hospital
All Rights Reserved.